スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年04月27日

ダイエット

今日から友達と本気ダイエットをはじめたんだぉ!夏にむけてめざせ美ボディ!!
で、どんなダイエットかとゆうと、朝の9時?夕方5時までに食事を終わらす。
まさしく一時期ブームになったドラマからヒントを得て、お坊さんダイエット(笑)
でもこれがかなり効果ありなの!遅い時間の食事がなくなるからか、体重はみるみる落ちるし、時間内なら食べれるからストレスないし、朝ご飯はモリモリ食ベレルし、便も快調になって身体の調子がとてもいい。
昔から三食ちゃんと食べなさいと言う説もあれば、三食食べると寿命が縮む、くらいに真逆なことを言う説もあるから迷う。
でもとりあえず、わたしには朝昼しっかり食べて夕方5時以降は食べないダイエットがむいているかな。
しばらくこの方法でがんばるぞぉ!
  

Posted by マイスターv at 00:59

2016年04月20日

かわいいお友達

時々通る道に、ハスキー犬を飼っている家があるんだ。
この子がとってもかわいい!呼ぶと駆け寄ってきて、門のところにぴたっと張り付くの。
いつもしっぽの付け根のところをカリカリ掻いてあげるんだけど、それがお気に入りみたいでいつもリクエストしてくるんだ。
たまにいないときがあって、そんな時はちょっとさびしい。
別の道にもかわいいお友達がいます。
こっちはゴールデンレトリバー。
私が家の前を通ってその子にあいさつすると、壁にひっかけてあるタオルを持ってくるの。
これで引っ張りっこして遊ぼう!って誘ってくるんだよね。
しばらく遊んだ後はなでなでのリクエスト。
耳の後ろを掻くとうれしそうな顔するんだよ。
犬も笑うって知ってた?どちらのわんこも嬉しそうに口角があがるんだ。
それを見たくてついつい足を止めちゃう。
そして目的地にたどり着くのが少々遅くなるのでした(笑)。
  

Posted by マイスターv at 23:41

2016年04月14日

方言だったなんてびっくり!

友達と話をしていたときのこと。たまたま偶然「しゃもじ」の話になったの。
ごはんをつぐときに使うあれね。「こういうしゃもじは使いやすいよね」ってみんなで話してたんだ。最近はいろんなしゃもじがあるんだねぇ。
米がしゃもじにこびりつきにくいのとかね。
でも、我が家は昔からの木のしゃもじ。そして、我が家ではしゃもじのことを「おもどし」って呼ぶんだ。
一般的な言葉ではないのは分かってて、単なる古い言葉だろうって思ってたの。で、「うちはおもどしって呼ぶんだよね」って言ったらびっくりされた。
一人ぐらいは知ってると思ってたんだ。話をしていたのはスカイプ。目の前にパソコンがあるから早速調べてみたら、鹿児島の方言なんだって!!知らなかった~。
母の実家が鹿児島だから、自然とその言葉使ってた。地域によって違う呼ばれ方がするものがあるのは知ってたけど「おもどし」もそうだったなんてびっくりです。  

Posted by マイスターv at 01:41